日本茶時間がつくる、ステキな今日
Category
新着商品
日本のかたち・こだわりの逸品
特集一覧
Japanese Tea
緑茶
ティーバッグ
Food
スイーツ
産地で選ぶ
有田焼(佐賀)
越前漆器(福井)
香川漆器(香川)
樺細工(秋田)
九谷焼(石川)
小石原焼(福岡)
薩摩切子(鹿児島)
駿河竹千筋細工(静岡)
高岡銅器(富山)
燕三条金物(新潟)
常滑焼(愛知)
南部鉄器(岩手)
三川内焼(長崎)
山形鋳物 (山形)
山中漆器 (石川)
その他産地
作家・ブランドで選ぶ
北島雅子
藤田永子
素材で選ぶ
陶磁器
木工
金工
漆器
硝子
その他
アイテムで選ぶ
茶器
・急須・宝瓶・ポット
・湯呑・汲出
・茶筒・茶さじ・茶托
・茶籠・茶櫃・重箱
・抹茶碗
・茶道具・茶筅・茶杓
酒器
・酒器・酒盃
・グラス その他
うつわ
・皿・鉢・豆皿
・飯碗・汁椀・ボウル
・カップ・マグカップ
・大皿 その他
盆・トレイ
おひつ・弁当箱
タンブラー・ボトル
カトラリー・箸類
インテリア
・香炉・香立 その他
・美術品・装飾品
・風鈴
その他
About Us
Shop
Mail Magazine
新規登録
マイページ
日本茶時間がつくる、ステキな今日
Category
新着商品
日本のかたち・こだわりの逸品
特集一覧
Japanese Tea
緑茶
ティーバッグ
Food
スイーツ
産地で選ぶ
有田焼(佐賀)
越前漆器(福井)
香川漆器(香川)
樺細工(秋田)
九谷焼(石川)
小石原焼(福岡)
薩摩切子(鹿児島)
駿河竹千筋細工(静岡)
高岡銅器(富山)
燕三条金物(新潟)
常滑焼(愛知)
南部鉄器(岩手)
三川内焼(長崎)
山形鋳物 (山形)
山中漆器 (石川)
その他産地
作家・ブランドで選ぶ
北島雅子
藤田永子
素材で選ぶ
陶磁器
木工
金工
漆器
硝子
その他
アイテムで選ぶ
茶器
・急須・宝瓶・ポット
・湯呑・汲出
・茶筒・茶さじ・茶托
・茶籠・茶櫃・重箱
・抹茶碗
・茶道具・茶筅・茶杓
酒器
・酒器・酒盃
・グラス その他
うつわ
・皿・鉢・豆皿
・飯碗・汁椀・ボウル
・カップ・マグカップ
・大皿 その他
盆・トレイ
おひつ・弁当箱
タンブラー・ボトル
カトラリー・箸類
インテリア
・香炉・香立 その他
・美術品・装飾品
・風鈴
その他
About Us
Shop
Mail Magazine
新規登録
マイページ
0
いい日になりますように
0
Category
Category
新着商品
日本のかたち・こだわりの逸品
特集一覧
Category
産地で選ぶ
有田焼(佐賀)
越前漆器(福井)
香川漆器(香川)
樺細工(秋田)
九谷焼(石川)
小石原焼(福岡)
薩摩切子(鹿児島)
駿河竹千筋細工(静岡)
高岡銅器(富山)
燕三条金物(新潟)
常滑焼(愛知)
南部鉄器(岩手)
三川内焼(長崎)
山形鋳物 (山形)
山中漆器 (石川)
その他産地
作家・ブランドで選ぶ
北島雅子
藤田永子
素材で選ぶ
陶磁器
木工
金工
漆器
硝子
その他
アイテムで選ぶ
茶器
・急須・宝瓶・ポット
・湯呑・汲出
・茶筒・茶さじ・茶托
・茶籠・茶櫃・重箱
・抹茶碗
・茶道具・茶筅・茶杓
酒器
・酒器・酒盃
・グラス その他
うつわ
・皿・鉢・豆皿
・飯碗・汁椀・ボウル
・カップ・マグカップ
・大皿 その他
盆・トレイ
おひつ・弁当箱
タンブラー・ボトル
カトラリー・箸類
インテリア
・香炉・香立 その他
・美術品・装飾品
・風鈴
その他
Japanese Tea
緑茶
ティーバッグ
Food
スイーツ
その他
About Us
About Us
Shop
Shop
Mail Magazine
Mail Magazine
いい日になりますように
0
Category
Category
新着商品
日本のかたち・こだわりの逸品
特集一覧
Category
産地で選ぶ
有田焼(佐賀)
越前漆器(福井)
香川漆器(香川)
樺細工(秋田)
九谷焼(石川)
小石原焼(福岡)
薩摩切子(鹿児島)
駿河竹千筋細工(静岡)
高岡銅器(富山)
燕三条金物(新潟)
常滑焼(愛知)
南部鉄器(岩手)
三川内焼(長崎)
山形鋳物 (山形)
山中漆器 (石川)
その他産地
作家・ブランドで選ぶ
北島雅子
藤田永子
素材で選ぶ
陶磁器
木工
金工
漆器
硝子
その他
アイテムで選ぶ
茶器
・急須・宝瓶・ポット
・湯呑・汲出
・茶筒・茶さじ・茶托
・茶籠・茶櫃・重箱
・抹茶碗
・茶道具・茶筅・茶杓
酒器
・酒器・酒盃
・グラス その他
うつわ
・皿・鉢・豆皿
・飯碗・汁椀・ボウル
・カップ・マグカップ
・大皿 その他
盆・トレイ
おひつ・弁当箱
タンブラー・ボトル
カトラリー・箸類
インテリア
・香炉・香立 その他
・美術品・装飾品
・風鈴
その他
JapaneseTea
緑茶
ティーバッグ
Food
スイーツ
その他
About Us
About Us
Shop
Shop
Mail Magazine
Mail Magazine
CATEGORY
新着商品
日本のかたち・こだわりの逸品
特集一覧
Category
- 産地で選ぶ
有田焼(佐賀)
越前漆器(福井)
香川漆器(香川)
樺細工(秋田)
九谷焼(石川)
小石原焼(福岡)
薩摩切子(鹿児島)
駿河竹千筋細工(静岡)
高岡銅器(富山)
燕三条金物(新潟)
常滑焼(愛知)
南部鉄器(岩手)
三川内焼(長崎)
山形鋳物 (山形)
山中漆器 (石川)
その他産地
- 作家・ブランドで選ぶ
北島雅子
藤田永子
- 素材で選ぶ
陶磁器
木工
金工
漆器
硝子
その他
- アイテムで選ぶ
茶器
・急須・宝瓶・ポット
・湯呑・汲出
・茶筒・茶さじ・茶托
・茶籠・茶櫃・重箱
・抹茶碗
・茶道具・茶筅・茶杓
酒器
・酒器・酒盃
・グラス その他
うつわ
・皿・鉢・豆皿
・飯碗・汁椀・ボウル
・カップ・マグカップ
・大皿 その他
盆・トレイ
おひつ・弁当箱
タンブラー・ボトル
カトラリー・箸類
インテリア
・香炉・香立 その他
・美術品・装飾品
・風鈴
その他
その他
Japanese Tea
お茶・日本茶
Food
食品・スイーツ
ホーム
素材で選ぶ
漆器
漆塗アンブレラボトル 鳥獣戯画 黒
7,150円(税込)
この商品はご注文より1週間以内に発送いたします。
※店舗と商品在庫を共有しております。在庫状況、製作状況によってお届けまで1〜3か月ほどお時間をいただく場合がございます。その際は別途メールにてご連絡いたします。
別途送料1,100円〜(税込)が発生いたします。地域・サイズ等により送料が異なりますので、詳細は
こちら
をご確認下さい。
カートに入れる
ツイート
DETAIL
【URUSHI UMBRELLA BOTTLE】
スタイリッシュなデザインと、優れた保温・保冷機能を備える二重構造のタンブラー「thermo mug」と、約1500年の伝統を誇る「越前漆器」の産地で、新しいデザインに挑戦し続ける「土直漆器」がコラボした商品です。
職人が手塗りで漆を施して、ひとつひとつ、大切に作り上げた「URUSHI UMBRELLA BOTTLE」。天然の漆を使用した商品は、漆器の文化をもっと日常生活にも広げていきたいという思いから作られました。
アンブレラの名前のとおり、折りたたみ傘サイズで、持ち運びがしやすいボトルタイプ(水筒)です。
「
鳥獣戯画
(ちょうじゅうぎが)」は、平安時代に描かれたもので、当時の世相を表した日本最古の漫画です。オフィスや街角での自分使いの他に、海外の方へのお土産やギフトなどにも最適です。日本の伝統を、いつもの暮らしにお届けします。
機能面でも保温カップなので、いつも行くカフェの好きな飲み物を入れてフタをすれば、「日本の粋」を片手に街を楽しめます。伝統の一品と近代商品の融合したアイテムを手に街を歩けば違う景色が見えるかもしれません。
また、使用している18-8ステンレスは、鉄に18%以上のクロムと8%以上のニッケルを添加したステンレスで、器物全般に現在もっとも多く使用され耐久性に優れています。18 - 8ステンレスとAS樹脂に漆をほどこした二重構造により、長時間に渡って保温・保冷が可能です。外側に結露が着きにくいため快適にご使用頂けます。
【土直漆器】
土直漆器は、1962年に創業された1500年の歴史を持つ越前漆器の漆器工房です。福井県鯖江市の伝統工芸品である越前漆器では、塗りや加飾などの作業を分業することが一般的ですが、土直漆器では、木地づくり以外のすべての工程を自社工房で行っている珍しい工房です。
厳しい練磨を重ねてきた職人のもと、後継する若い職人も切磋琢磨し、一緒にモノづくりを行っています。先人から受け継ぐ伝統の技を重んじつつ、自由な発想で常に新しいことに取り組み、現在のニーズにあったモノづくりを行っています。
・サイズ
約Φ5.0 × H23.0cm , 300ml (容量) , 230g (重量)
・素材
ボトル:18-8ステンレス(真空2重構造) AS樹脂 漆
蓋:18-8ステンレス ポリプロピレン シリコーンゴム
・生産地
日本(福井)
・仕様
食洗器不可・電子レンジ不可・オーブン不可
※漆は天候により微妙に色合いが変化します。
※画面上の色と製品の色は異なる場合がございます。
※使用状況により、保温/保冷データ通りにならない場合がございます。
保温/保冷データ(室温20℃±2℃)
保温:95.4℃→62.0℃(1時間後)→47.2℃(3時間後)
保冷:3.4℃→8.4℃(1時間後)→11.5℃(3時間後)
※真空2重構造 漆塗り装
返品について
特定商取引法に基づく表記
この商品について問い合わせる
買い物を続ける